人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夢物語、架空の話の構想を練る

http://www.cas.go.jp/jp/fukkou/#12

 

このリンク先は、内閣官房のサイト内にある「東日本大震災復興構想会議」のサイト。

 

ハッキリ言って、このサイトを閲覧すると「もうバカらしい」の一言しか無い。

 

辞書で構想の意味を調べてみた。

 

こう‐そう【構想】‐サウ

〘名〙スルこれからしようとする物事について、その内容•規模•実現方法などを考えて、骨組みをまとめること。また、その考え。「小説の—を練る」「壮大な—」「新都市の建設を—する」

 

とでている。

 

しかしだ、このリンク先には「夢物語」と言っても過言じゃない事ばかりが列記され、とても現実性を伴った実現方法なんぞ皆無。それこそ、夢物語、架空の話の構想を練る、世界なのである。言い方を変えれば、もう宗教や思想の理念が優先されている世界が「東日本大震災復興構想会議」なのである。

 

今の現実、被災地、被災者無視の会議が「東日本大震災復興構想会議」なのである。

 

塩野七生著『海の都の物語 1』の中から第三話 第四次十字軍より抜粋引用。

 

 【数年前、日本で、ある人にこんな質問をされたことがある。

 

「現実主義者は、それが個人であっても国家であっても、なぜ常に憎まれてきたのだろう」

 

もちろん、彼と私の間では、現実主義についての定義づけを、あらかじめすることなど必要ではなかった。われわれ二人にとっては、現実主義とは、現実と妥協することではなく、現実と闘うことによってそれを切り開く生き方を意味していたからである。

だが、その時の私は、彼の質問に答えることができなかった。しかし、今ならば、それができるようなきがする。

 

現実主義者が憎まれるのは、彼らが口に出して言わなくても、彼ら自身そのように行動する事によって、理想主義が、実際は実にこっけいな存在であり、この人々の考え行うことが、この人々の理想を実現するには、最も不適当であるという事実を白日のもとにさらしてしまうからです。

理想主義者と認じている人々は、自らの方法上の誤りを悟るほどは賢くはないけれど、彼ら自身がこっけいな存在にされたことや、彼らの最善とした方法が少しも予想した効果を生まなかったを感じないほど愚かではないので、それをした現実主義者を憎むようになるのです。だから、現実主義者が憎まれるのは、宿命とでも言うしかありません。理想主義者は、しばしば、味方の現実主義者よりも、敵の理想主義者を愛するものです。」】

 

 

塩野七生著『サイレント・マイノリティ』の中から全体主義についてより抜粋引用。

【私は、失望することのほうが、オカシイと感じた。人間的な共産(社会)主義なんて、ありえようはずがないのである。スターリンのほうが、よほど首尾一貫している。バカなのは、そういう社会が実現可能だと信じていた良心的なインテリたちである。私が真の共産主義者ならば、彼らのような人間は社会に害毒をおよぼす人種と断じ、粛清でもなんでもして、消してしまったであろう。政治的センスのない良心的な人々が、政治に口をだすことほど害なものはない。とくに、それらの人が、社会的名声など持っていたりすると・・・・、とソ連の支配者が思ったとしても、あの国の政体からすれば、当然ではないかと思う】

【第二に、相対的な考え方を排して、絶対的ななにかを求める動きである。気持は、わからないでもない。相対的な考え方をまっとうするには、実に強靭な精神力を必要とするからである。多くの人にそれを求めることほど、非現実的なことはない。それ一つですべてを律し切れるオールマイティな考え方を持つほうが、よほどラクだし、マジョリティがどういうことを好むかを考えれば、よほど〝自然〟である。

 しかし、この動向が、善意から生まれ、進歩派からいいだされ、若者たちが旗を持ち、比較的にしても少産階級が温床となり、クリーンで潔白で完全主義者の人々が群れの先頭に立ち、しかも情緒的に表現しはじめると、私は怖いことになる危険を、感じずにはいられない。

 なぜなら、これらの性質を強くあらわせばあらわすほど、大衆の好意を獲得するのに容易になるからである。そして、サイレント・マジョリティと結びついた後は、全体主義は、動向から完結への道を邁進するだけである。

 コンセンサスを、ヒットラーもムッソリーニも、昨今の民主主義体制よりはよほど享受していた時期があったことを、忘れてはならないと思う。そして、全体主義下ではなぜか文化が花開かないかは、文化史上の問題だけではないということも

 

by urano-sakura | 2011-06-30 10:04 | 政教分離
←menuへ